カテゴリ
以前の記事
リンク
最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() このボールの表面には毎試合ごと 試合の番号、日時、場所そしてその試合の両チームの名が刻まれて、1試合全部で15個あるそうです。 さて大会初日ドイツーコスタリカ戦でドイツの4点目を見事なロングキックで決めたフリングス(Frings)選手。 記念にそのボールがほしかったのか試合後持ち帰えろうとしたそうです。 一度はユニフォームの下に隠して、そして二度目はビニール袋の中に入れて。。。 巧みな戦術?です。 本当はいけないんですけど、その気持ちわかります。 #
by djsg
| 2006-06-15 07:50
| その他
日本戦の敗戦のショックからようやく立ち直ってきました。
昨日のブラジルークロアチア戦。 優勝候補のブラジルとしてみれば勝ったとはいえ満足いく出来ではなかったはずです。 日本は要するにこの2チームに勝てばいいということです。 可能性は0ではないですから。。。 負けたくないという、気迫のこもった熱い試合を期待しています。 #
by djsg
| 2006-06-15 07:11
| その他
![]() 先日ここケルンの西、ワールドカップのために新しく作られた駅(Weiden West駅 上写真)でワールドカップのために日本からきた方々に偶然お会いしました。 ![]() 彼らはケルンのスタジアムに併設しているチケットセンターを探していたので、たまたまケルン体育大学に行く途中だったので興味もあり一緒にチケットセンターの前までついていきました。 うわさには聞いていましたが、長い行列が出来ていました。 希望通りチケットを受け取れたといいですが。。。 残念ながら日本戦のチケットは持っていないということでしたが、明日の日本の試合はドイツのどこかの町にて応援していることでしょうね。 日本のワールドカップ第1戦、オーストラリアとの試合。 サッカーに興味がない人でも、おそらくなんとなく気になっているのではないでしょうか? 皆さん楽しんでくださいね。 #
by djsg
| 2006-06-12 06:56
| その他
![]() 開幕戦はもちろん開催国ドイツ。試合前からDJSGのあるここケルンの町も大騒ぎでした。 写真は試合開始2時間前の街の様子です。町の中心には二ヶ所大きなスクリーンが設けられていて、入場料は取られますが、 ![]() ![]() 試合会場だけでなくこのような会場にも入るときも荷物検査があるんです。 期間中、ワールドカップ関係施設は厳戒態勢です。 とはいうもののファンの皆さんは天気がいいので試合前にビールを飲みながらワイワイと楽しそうでした。 #
by djsg
| 2006-06-11 08:29
| その他
![]() なんと日本からはるばるお客様がいらっしゃいました。 ユキさん、ユースケさんそしてドライバーのケーイチローさん、一緒に帯同されているスタッフの皆さんです! サッカー日本代表へのメッセージを集めているということで、大きなユニフォームをもって来てくれました。 ![]() もちろんそのあとユキさんユースケさん、そしてケーイチローさんと一緒にサッカーを楽しみました。 でもスポーツっていいですね。 特にここドイツではサッカーをすると、いつの間にかお互い仲良くなっているんです。 ユキさん、ユースケさん、そしてケーイチローさん楽しかった?また一緒にサッカーできたらいいですね。 お疲れ様! ワールドカップ本番まであと3日! 共に戦いましょう! #
by djsg
| 2006-06-07 03:54
| ニュース
|
ファン申請 |
||