カテゴリ
以前の記事
リンク
最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
先週の土曜日に行なわれた。サッカー大会。
スシボーイズを、結成し、参加しましたが、残念ながら2位に終わりました。 でも、みんな大きな怪我なく、楽しめたと思いますし、良かったです。 少し写真を載せておきます。 それでは失礼します。 TOMO #
by djsg
| 2007-07-02 01:56
こんにちは。
面白い記事を見つけました。また感想を聞かせてください。 テレビとは、いったいどんな意味を持つのか?ヨーロッパ・アメリカと日本のスポーツ放送にある大きな違い。 ただただ、視聴率をあげるために、面白いことをする日本テレビ局の非常識な行動。 みなさんは、どうすれば日本のメディアが、ヨーロッパ・アメリカのようにプロフェッショナルになれると思いますか?一緒に考えましょう! goo スポーツ NumberWeb スポーツの正しい見方 ”テレビがスポーツを殺す” TOMO #
by djsg
| 2007-06-27 02:42
こんにちは!ドイツは夏に入る前に、少し、不安定な天気が続いています。4月に、あれほどの晴天が続いたので、自然のためにも雨は必要ですが。
さて、昨年、独日スポーツ協会に属する我らがサッカーチーム「Sushi-Boys」ですが、あるサッカー大会に招待され、見事に、優勝しました!! ということで、今年もまた招待されました。 "連覇"にチャレンジです!!!! 6月23日 "Klettenbergpark" のサッカー場に9時に集まり、10時から試合開始です。 興味のある方は、是非足を運んでください!! メールでの質問も受付します。 sportpaedagogik@yahoo.co.jp TOMO #
by djsg
| 2007-06-16 23:01
昨日、ドイツのテレビで、ケルン国立体育大学のスポーツテストドキュメント番組が放送されました。そこで、今回は、読者の皆さんに、ここケルン国立体育大学で年2回行なわれるスポーツテストを詳しくお伝えします。
まずこのスポーツテストとは、この大学で勉強するために全ての受験者に必要とされる入学実技試験です。交換留学生や、入学実技試験を免除された受験者(主に大学編入希望者)以外は、この試験を合格しないとこの大学では勉強することができません。 丸1日約9時間をかけて行なわれるこのスポーツ試験。それでは、どんな種目をしないといけないのでしょうか? 陸上競技(回数) ①100m走(1) 女子15,5秒 男子13,4秒 ②走り高跳び(3) 女子1,20m 男子1,40m ③砲丸投げ(3) 女子6,75m(4kg) 男子7,60m(7,25kg) 長距離走(1) ④女子2000m(10分以内) 男子3000m(13分以内) 体操 ⑤跳び箱(2) 女子1,20m 男子1,25m ※ジャンプと同時に両膝を閉じて跳ぶ ⑥床(2) 前転→後転倒立→前転倒立→横転 ⑦鉄棒(2) ⑧吊り輪(2)→女子 懸垂(2)→男子 水泳 ⑨潜水20m(2) ⑩飛び込み(2) 1mの跳び台から3歩の助走で指先から飛び込み ⑪平泳ぎフォームチェック(2) ⑫クロールフォームチェック(2) ⑬平泳ぎまたはクロールでの100m 女子:平→2分、ク→1,48分 男子:平→1,50分、ク→1,40分 ⑭団体スポーツ1競技 (サッカー、バスケットボール、ハンドボール、ホッケー、バレーボール) ⑮ラケット1競技 (卓球、バドミントン、テニス) これら、全ての競技を1日で行ないます。 受験者は、ひとつの競技から不合格をもらっても続けてテストを受けられますが、2つ以上不合格になった場合は、即帰宅ということになります。尚、長距離走は一番最後に行なわれ、この競技で不合格になった場合は、不合格になります。つまり、最後の長距離走までミスなしでいけたとしても、この競技で不合格になれば、結果は不合格なのです。 毎年、7月に行なわれるスポーツテストでは、2000人もの応募者が登録し、実際試験に1000人もの受験者がここケルンスポーツ大学の実技試験を受けます。そして、毎年半分以上の受験者が不合格という結果を家に持ち帰ることになるのです。 2006年7月に行なわれたスポーツ試験では、46%の合格率でした。 この、ドイツで最も難しいといわれる入学実技試験。この試験を乗り越えた者が、ここケルン国立体育大学で勉強できる資格を得ることができるのです。 この大学の考え方として、スポーツを勉強するにあたり、まずは自分の身体でスポーツというものを体験し、それからスポーツ理論に発展していくという考えがあります。そのため、初めの2年間の基礎科目では、この入学実技試験よりもさらに高い実力が必要とされるのです。つまり、この入学実技で不合格になる受験者は、大学に入っても単位を取ることができないのです。 スポーツ学生として、入学実技試験でさまざまなスポーツができるものだけに入学を許可するという考えは、少し酷かもしれませんが、しかしながら大学卒業後にスポーツに関わった仕事をしていくにあたって、自分の身体でスポーツを体験してきたということはとても重要になるはずです。 この入学試験のハードルは、しっかりと練習すれば、乗り越えられる高さに設定されています。つまり、本当にここで勉強したい人は、しっかりと練習し、このテストのために準備しているはずなのです。 勉強もスポーツもこつこつとやっていくものなのです。 TOMO #
by djsg
| 2007-05-12 23:59
どうも、お久しぶりです。
今ドイツは、キリスト教復活祭の連休中です。天気も良いので、外に出ている人が多いのではないでしょうか?? さて、今回も面白いコラムを発見したので載せておきます。また感想などあれば、聞かせてくださいね。 スポーツは、テレビやスポンサーを通して大きく成長してきました。 今や、国際大会では、選手とテレビをどこまで近づけられるかが重要になっていますね。 そのおかげで、テレビを見ていても、緊張感たっぷりで見れるのかもしれません。 過剰という言葉が似合いますが、ただ一方では選手たちの気持ち、最高・最良の条件で選手たちに最高のパフォーマンスを見せてもらうという概念が日々薄くなっているように感じます。 みなさんは、どう考えますか?? 以下のページの「アテネ五輪女子マラソン」の記事です 成田好三のスポーツコラム "アテネ五輪女子マラソン" TOMO #
by djsg
| 2007-04-09 23:50
|
ファン申請 |
||